暖簾の用途・種類について/手職人にライトを‼

暖簾の種類と用途は「常にワンセットになっている」と
考えてもいいぐらい、離す事ができないものです。

京都でのれんを購入するなら京都のれん株式会社
京都でのれんを購入したいと考えられているなら、ぜひとも暖簾通販サイト京都のれん株式会社まで
https://kyotonoren.shop-pro.jp/

まずはのれんの用途は?

大まかに4つに分けられます。
それは店頭用にイベント用、楽屋用に風呂用です。

風呂場での使用

一見すると全て同じように見えますが、実はその中身は全く違います。

例えば日頃目にする機会が多い店頭用は看板や店内の
仕切りなど様々な場面
に使用される事が求められるので
自然と汎用性が優れていますが、イベント用は物産展や
展示会、プロモーションキャンペーンなどの宣伝に
用いられるのでデザインやコストが優先されます。

一方、舞台などに出演する俳優や女優の控室であり
休憩室でもある楽屋の入り口に掛ける楽屋用は
高級感ある質感があるものが多いですが、これは
ファンのための心遣いです。

楽屋のれん

あるいはファンからのプレゼントの場合も
ありますが、それでも心を込めて作られる
パターンがたくさんあります。

役者さんが大切にしている楽屋のれんの役割って?

楽屋のれんは役者さんたちの間仕切りとされています。
舞台は公の場として仕事をする場所ですが、
楽屋は緊張感を解き放つ場所となります。

良い仕事をするためには、楽屋でリラックスをすることも
必要で、その入り口に掲げる楽屋のれんは
役者さんたちにとって、大切なものとなっています。

また舞台の成功を祈り縁起を担ぐため、楽屋のれんには
サイズや切れ目にしきたりを重んじることがあります。

たとえば奇数は縁起が良いと言われているため、
3巾や5巾で製作されることが多くなっています。

奇数は割り切れないため、余りが出て、余裕があるという
意味が含まれています。

楽屋のれんを製作する際には、こういったしきたりや
伝統をよく理解している実績のあるのれん屋さんに
依頼をすることが必要です。

最近はインターネットの通販でも、楽屋のれんを依頼することが
出来るようになりました。

どこに住んでいても、いつでも気軽に相談が出来て
依頼出来るため、評判が良くなっています。

フリーダイヤルの電話で相談が出来たり、メールで問い合わせが
出来るようなところは安心して相談が出来ます。

また見積もりなどもメールで問い合わせが出来ると、
依頼がしやすくなり役に立ちます。

のれんの種類

そして風呂用は男女の風呂場を外から
見せないためのマナーとして厚手の生地が
使用されており、同じ場所であるマークとして
色違いの同一のデザインが施される事が一般的です。

このように用途とともに必ず特徴がついてくる
ものですが、肝心の種類は大まかに分けて
2つしかありません。
京都のれんをオーダー!手書きデザイン

1つは店頭用、もう1つはその他用です。
先述した店頭用はそのままで、イベント用と楽屋用
風呂用はその他に当てはまります。

店で使用される暖簾は4つあります。
営業中のサインとして店舗の入り口にかけられる店頭用、
店頭に並べた商品を傷ませないために生まれた日除け用、
厨房と客席を分けるためにかけられる「間仕切り」と呼ばれる
仕切り用、そしてトイレの出入り口にかけられるトイレ用です。

最近では日除け用が店頭用と同じ扱いをされていますが、
店頭用に吸収されるほどではありません。